こんにちはー
トレーナーの東間です

オーバーワークパート2紹介します
前のブログではオーバーワークとは?に
ついて話しました
今回はオーバーワークの原因について話します
・筋肉痛が回復する前にトレーニングしている
筋肉は「筋トレ→筋肉痛→回復」のサイクルを繰り返すことで成長していきます。しかし、まだ筋肉痛が回復していないうちにトレーニングしていしまうと、回復が追いつかずにオーバーワークとなってしまいます。
筋肉痛の回復には2−3日かかると言われているので、2日連続で同じ部位を鍛えるのは避けましょう。
・筋肉に過負荷の刺激を与えている
筋肉は適度な刺激を与えることで成長していきます。負荷が軽すぎても、重すぎてもいけません。しかし、いち早く成長したいと考えるストイックなトレーニーほど、「まだ追い込まなくては成長しない」と考えてしまい、やりすぎてしまいます。
まずは基礎を念頭に置いた上で1部位に3−4種目、各種目3セット程度から始めて、負荷が足りなければセット数や重量を増やし、負荷がきつすぎれば種目数やセット数を減らしてみましょう。
・同じ筋肉ばかりを鍛えている
筋トレ初心者のうちは気になる部位ばかりトレーニングしてしまい、鍛える部位と鍛えない部位のトレーニング量の差が極端になりがちです。
筋肉は「筋トレ→筋肉痛→回復」のサイクルを経て成長していくもので、回復しきっていないうちにトレーニングしてしまうと、オーバーワークとなってしまいます。
成長を追い求める人ほど「鍛えれば鍛えるほど筋肉が増えるんじゃないか」と思いがちですが、上記のサイクルを無視すると非効率となってしまいます
一回自分のトレーニングを見直してみたらいいと思います。
それでは終わります
南森町、天満橋、京橋、四條畷、寝屋川、枚方、門真、香里園、東京、大森、大田区、蒲田、品川、押上、錦糸町、曳舟、溝の口、梶が谷、でジムをお探しの方は、ぜひKICKYへ‼︎☆KICKYジムおススメポイント☆
①毎日トレーナーが付く
②トレーニング、キックボクシングが出来る
③「業界最安値」月会費¥7800で通い放題
④KICKY全店舗利用可能
⑤10:00〜22:00まで定休日無しで毎日営業
⑥予約不要でいつでもOK
⑦体験一回¥1500
【東京・大森駅前店】女性専用キックボクシングジム〒143-0023東京都大田区山王2-1-5大森RaRaビル4FTEL 03-6429-7167
【香里園駅前店】〒572-0084寝屋川市香里南之町21-20 マジェスティ香里園3階TEL 072-831-3636
【四条畷駅前店】〒575-0023大阪府四條畷市楠公1-14-7唐渡ビル2階TEL 072-803-7277
【南森町駅前店】女性専用キックボクシングジム〒530-0042大阪府北区天満橋1-3-3-2階TEL 06-4397-4556
【押上スカイツリー駅前店】女性専用キックボクシング〒130-0002東京都墨田区業平4-17-16 岡田ビル 2FTEL03-6429-7167
【梶が谷駅前店】〒213-0033神奈川県川崎市高津区下作延2-36-41 宮田ビル2階TEL06-6429-7167