こんにちは!KICKYトレーナーの福田です!
今日はトレーニングにおいて大切なタンパク質をどれだけ取れば良いのか、ご紹介していきます!
①1日あたり何gとれば良いのか、
結論、トレーニーは毎日、体重×2gの分量で取るべきですです!
例えば、体重が50キロの人であれば50×2で100g取ってください!
タンパク質の適正量を調べると、体重×1gでいい、1.6gだ2.5以上gだという情報が沢山あります。
結局どれぐらい取れば良いのか分からないと思います。
体重×2gとっていれば、十分に筋肉は付きます!
参考までに、体作りの目的毎に、取るべきですタンパク質の量を記載しておきます。
健康維持に必要なタンパク質量
体重×1g
トレーニーのタンパク質量
体重×2.2~2.5g
ダイエット時のタンパク質量
体重×1.6~2.4g
バルクアップ時のタンパク質量
体重×2.5〜2.8g
どんな体を作りたいか、タンパク質以外の栄養素の摂取量によっても変化するので、沢山試して、自分に合った量を摂取できるのがベストです!
②どんな食材にタンパク質が含まれるのか、

上に記載されてる食材の他にも、ホタテや大豆なども含まれます!
これらの食材は1食にまとめて取るのでは無く、3〜5食に分けてとるのが効率的です!
③まとめ
・トレーニーが1日に摂取すべきタンパク質の量は体重×2g!
・タンパク質含有量の多い食材を中心に食事を取る!
・3回以上に分けて取りましょう!
以上です!ありがとうございました!😆
南森町、天満橋、京橋、四條畷、寝屋川、枚方、門真、香里園でジムをお探しの方は、ぜひKICKYへ‼︎
☆KICKYジムおススメポイント☆
①毎日トレーナーが付く
②トレーニング、キックボクシングが出来る
③「業界最安値」月会費¥7800で通い放題
④KICKY全店舗利用可能
⑤10:00〜22:00まで定休日無しで毎日営業
⑥予約不要でいつでもOK
⑦体験一回¥1500
【香里園駅前店】
〒572-0084
寝屋川市香里南之町21-20 マジェスティ香里園3階
TEL 072-831-3636
【四条畷駅前店】
〒575-0023
大阪府四條畷市楠公1-14-7唐渡ビル2階
TEL 072-803-7277
【南森町駅前店】
女性専用キックボクシングジム
〒530-0042
大阪府北区天満橋1-3-3-2階
TEL072-803-7277