皆さん、こんにちは!トレーナーの町田です!
今日のテーマは『キックボクシングがダイエットに効果的な3つの理由』です✨
- 消費カロリーが高く痩せやすい
- 有酸素運動と無酸素運動が同時にできる
- くびれや痩せにくい下半身にもアプローチ
それでは1つずつ解説していきます🙋♂️
理由①:消費カロリーが高く痩せやすい

キックボクシングは数ある運動の中で消費カロリーが圧倒的に高いです。
例えば、
体重50kgの女性が1時間運動をした場合
- ウォーキング 200kcal
- 水泳 290kcal
- エアロビクス 365kcal
- キックボクシング 500kcal
一般的な運動の消費カロリーを大きく上回ってることがわかります。
消費カロリーを稼ぐことは効率的に脂肪燃焼することに繋がるのでキックボクシングはダイエットに最適です✨
理由②:有酸素運動と無酸素運動が同時にできる

キックボクシングには、ダイエットに必要な『有酸素運動』と『無酸素運動』の両方の要素が含まれています。
有酸素運動だけでもダイエットはできますが、筋肉の分解のリスクが増えるので、基礎代謝が落ちて太りやすい身体になってしまいます。。
無酸素運動=筋トレをして代謝を上げながら痩せていくことが理想です。
この2つを両立することで効率的にダイエットすることができます!
しかし、
ほとんどの方が、なかなか両方を頑張るのは時間もかかりますし、メンタルが保ちません。。
そういった方にキックボクシングはオススメです☺️
キックボクシングはパンチやキックなどの瞬発的な動きとステップを繰り返すので、無酸素運動と有酸素運動が同時に短時間でできます。
理由③:くびれや痩せにくい下半身にもアプローチ

キックボクシングではパンチやキックで何度も身体をひねるので、くびれ作りに効果的です。
また、フットワークも大切なので、自然と下半身の筋力UPにも繋がり、代謝が促進され、脚痩せ効果も期待できます。
まとめ
キックボクシングがダイエットに効果的な理由
- 消費カロリーが高く痩せやすい
- 有酸素運動と無酸素運動が同時にできる
- くびれや痩せにくい下半身にもアプローチ
KICKYでは初心者の方でもできるように基本から指導させていただいてます✨
是非、KICKYで一緒にキックボクシングしましょー!😊