こんにちわ。KICKYトレーナーの永井です。
僕は総合格闘技の選手をやっているので、年間何回か試合に向けて減量をします。
その経験を元に僕なりに感じた減量、ダイエットでの話を簡単にしたいと思います。
みなさん格闘家の減量と聞くとイメージするのは過酷な減量をイメージしてませんか?
有名なボクシング漫画の蛇口に鎖みたいなの巻き付けて水すらも飲まない。みたいな。
あれはやるとしても計量の前の1日ぐらいです。
あんなの1ヶ月もやってたら死んでしまいます(笑)
まず最初に意識するのは脂物を避けたりお菓子やお酒を控えたり、みなさんがダイエットする時に意識することと同じです。出来るだけ無駄な物を食べない。極端に食事の量を減らさず必要な物をしっかり食べることを意識しています。
あと僕は炭水化物も抜きません。これに関しては人それぞれの意見があると思いますが、僕はエネルギーとして必要だと捉えているので抜くことはしません。炭水化物を抜いてトレーニングのパフォーマンスが悪くなるぐらいなら、しっかり摂ってその分思いっ切り動いたほうがいいと思っています。ただ必要以上に食べ過ぎたり夜遅い時間などにはあまり撮らないようにしています。
あとは水分量です。計量の前の日に水抜きをしたりはしますが、それまでの通常の減量期間は逆に水分を多く取ります。1日に2リットルぐらいとはよく言いますが、それプラストレーニングなどで消費した量の水分もしっかり摂るように意識しています。
みなさまも日常生活で代謝している水分量プラストレーニングをすることで身体の水分を失っています。その分しっかりと水分を補充してあげないと身体の水分は枯渇していき、代謝が悪くなります。目先の体重は減っても長い目で見た時体重も減りにくくなるし身体にも悪いです。みなさまトレーニングを頑張った日ほどしっかり水分をとりましょうね!
最後に心がけているのはチートデイ、解放日です。僕は必ず週に1回好きな物を食べる日を作ります!ぼくはトレーニングなどをしない日に作るようにしています。
もちろん夜中までダラダラ食べたりはしないですが、夕方ぐらいまでの間にひたすら好きな物を食べて心も身体もリセットしてまた1週間頑張ろう!1週間頑張ったら来週はこれ食べてやる!みたいなサイクルで頑張るようにしています。
ダイエットにしろトレーニングにしろ仕事などもある中でみなさま時間を見つけて頑張っでいると思います。とにかくストレスを少なく抑えることが1番です。
そのためにもこのチートデイが1番重要なのではないかな。と思っています。
せっかく自分の人生の大切な時間を使って自分の身体に負荷をかけているので、とにかくいかに楽しんでやれるかが大事になると思います!!!
少しでもみなさまのトレーニングが楽しくなるように僕たちトレーナーも協力させていただきます!!!
いよいよ香里園店オープンまであと1日になりました!!
みなさまのご来店スタッフ一同お待ちしております!!!